サイトロゴ
play_arrow

【カラオケ】持ち込みマイク

  • play_arrow
    4,883
  • favorite
    205
  • event_note
    2025 / 08 / 19
投稿者コメント
expand_more
校長「非常時など、バッテリーが切れた後でも手動で充電可能なカラオケマイクとなっています。心ゆくまでお歌いください」万博 日本の回転すし館ワクチン接種時の移動制限【制作メモ】この動画は基本的にTimelineでは動いていない(キーは首の角度10個くらいしか打ってない)これを可能にしているのがリグ。今回は、ShalltyToolsによるConstrainFolderのリグ化を用いて、体を部分的に固定化したうえで、あとはピストンとかMMDDのアニメで動いている。なので、MMDDでどんな曲でもマイマイクで歌わせることができるってわけ。で、リグといえば、4年前はバグだらけのTimelineとNodeConstrainで自前でリグ化してて[制作者用] コイカツスタジオTips MMDっぽいリグ【シーン配布あり】(↑後述するように、今では使わないほうがよい)こうしたリグを使っていくつかのモーションも作ってた。門出の日 新しい形の卒業式ただ、自前リグは前提となるPluginの些細な変更でも使えなくなるリスクもあったため、モーションの量産は控えてた。万博 日本の回転すし館まぁ、結果的には現在でも使えたのは先日あげた動画の通り。懸念は杞憂で済んではいるけど、今後はわからない。これからは、ShalltyToolsがよいと思います。自分も、そろそろ本格的に使ってみようかなぁ、ということで。